【THE INTERNET MAN (インターネットマン)とはインターネット世界の平和を守るために活動する正義の味方です】
- Direct Menu -
■TIMBackup
■BloggerArticleList
■BloggerCalendar
■textboard
■FuroshikiWork
■TIM掲示板
■INVOICE作成
■DeleteDesktopIni
■配達員お助け コンパニオン
■有給休暇プランナー
■TextGo
■センテンスミス
■Watchabell
- Link -
■Software Oasis
■山のスポット情報 クチコミTIM
- Sponsored Link -
「BloggerCalendar」
「BloggerCalendar」はBloggerにカレンダーを追加します。
他社のブログではよく見かけるカレンダーですが、Bloggerにはありません。そこで、作ってみました。
ガジェットや独立したページとしてカレンダーを表示できます。
カレンダーは自動生成され、記事を投稿するたびに自動的に更新します。
あなたのブログにガジェットを追加して、ここで作ったコードを貼り付けるだけです(所要時間3分)。
↓ こういうカレンダーで、日付をクリックするとその日の記事がでるようになります。
祝祭日も赤色になります。
ブログのサンプルは
こちら
、または
こちら
にあります。
下の「ブログアドレス」にあなたのブログのアドレスを入力して、パスワードを入れたら、「カレンダー新規作成」をクリックしてください。
表示されたページで「登録」をクリックすると、コードが出てくるので、それをあなたのブログにガジェットを作って貼り付けてください。
「BloggerCalendar」の使い方
新規作成する方は、あなたのBloggerのアドレスとお好きなパスワードを入力してください。
■ブログアドレス(例:yourname.blogspot.jp)
■パスワード
もう一度入力してください。
すでに登録済の方はIDとパスワードを入力してください。
■ID(例:9c5a16db3ea69d57687f28d4)
■パスワード