クチコミTIMの話題
🔙 一覧に戻る


No.19 2011-05-01 22:00:50
タイトル re:山域の意味
名前 toganoo
山域分けは悩ましいですね。
個人的には現在のように地図で探す方が手っ取り早い気はします。
とくにTIMの場合は表示されている地図域内のスポットが一覧で出ますし、地図を移動させれば一覧の内容も変わっていきますのでピンポイントで目的の場所がわかりますから。
ただ、右側の条件検索の欄は使いにくいと思います。
山名とふりがな・都道府県は必要だと思いますが、それより下段は絞り込み検索として、普段は隠して置いて必要時はプルダウン、或いは別窓を開く方が良いのではないでしょうか。
検索条件の「トイレ」や「ベンチ」で検索する人も少ないでしょうし、トイレやベンチだけが出てきてもあまり意味がない気がします。
その代わりとしてなら山域での検索はありだと思います。

6 スポット情報の都道府県について (deepblue) 2011-04-26 13:43:33
7 ヤマレコでもそうですね (miccyan) 2011-04-26 16:52:10
10 都道府県はいちおうできる方向ですか? (kuchikomiTIM) 2011-04-26 22:56:54
11 山域設定での検索 (miccyan) 2011-04-27 00:46:36
18 山域の意味 (kuchikomiTIM) 2011-05-01 02:08:47
19 re:山域の意味 (toganoo) 2011-05-01 22:00:50
21 地図が使われてないかも (kuchikomiTIM) 2011-05-02 16:38:27
22 どうなんですかね? (toganoo) 2011-05-02 22:12:11


🔙 一覧に戻る
Copyright (C) 2010-2025 THE INTERNET MAN. All Rights Reserved.