クチコミTIMの話題
🔙 一覧に戻る


No.18 2011-05-01 02:08:47
タイトル 山域の意味
名前 kuchikomiTIM
山域分けを考えていたのですが、やっぱりいらないといことはないでしょうか?

山地でも山脈でもなく、山域なんですよね。
これは山登りをする人から見た山の集まりのことだと思うのですが、
例えばヤマレコさんで「剣・立山」となっているところでは、剣岳と立山連峰以外で周囲のどこまでがその山域に含まれるのか曖昧ですし、薬師岳なんかはどこの山域に入るのか、入るところがないのかも分かりません。

山域で検索をすることがあるのか、地図で見た方が分かりやすいのではないか、データとして意味があるのか、山のスポット登録時に考えて入れてもらわないといけない。といったことから、あまり有意ではないように思えてきました。

6 スポット情報の都道府県について (deepblue) 2011-04-26 13:43:33
7 ヤマレコでもそうですね (miccyan) 2011-04-26 16:52:10
10 都道府県はいちおうできる方向ですか? (kuchikomiTIM) 2011-04-26 22:56:54
11 山域設定での検索 (miccyan) 2011-04-27 00:46:36
18 山域の意味 (kuchikomiTIM) 2011-05-01 02:08:47
19 re:山域の意味 (toganoo) 2011-05-01 22:00:50
21 地図が使われてないかも (kuchikomiTIM) 2011-05-02 16:38:27
22 どうなんですかね? (toganoo) 2011-05-02 22:12:11


🔙 一覧に戻る
Copyright (C) 2010-2025 THE INTERNET MAN. All Rights Reserved.